あざのレーザー治療のことならあざ治療の専門クリニック、西堀形成外科 名古屋

当院は日本レーザー医学会の指導施設(東海地方唯一)です。

こんにちは、院長です。
当院はレーザー機器が沢山あります。
こんなに沢山扱えるのには理由があります。
経験した症例もそうなのですが機器も沢山扱いましたし、種類も豊富に扱いました。
院長は形成外科医師であり今年で臨床経験は22年となります。
レーザー治療は1年目に波長1064の試作Qスイッチヤグレーザーの経験が初めてでした。色素、ルビー、NdYAG、アルゴン、QSルビー、炭酸ガス、などなど職務の異動がありましたが、ゆく先々でレーザーはなにかしら担当しており経験しておりました。
この度、日本レーザー医学会のレーザー指導専門医師と許可されましたので報告いたします。(昨年より指導施設許可・専門医師は取得済)よりよい指導が出来る様に精進する所存です。
WS000041.JPG

また当院のナース合計4名は学会の「安全合格試験」に皆一発合格をしております。知識も経験も豊富なスタッフが増えるように努力していきますのでよろしくお願いいたします。院長

プロフィール

nishihori

理事長 西堀 公治

昭和43年 岐阜県 穂積市 生まれ
昭和62年 岐阜県立加納高校を卒業
平成6年 愛知医科大学医学部を卒業
平成8年 社会保険中京病院形成外科で医長として勤務
平成17年 愛知医科大学病院形成外科で助教として勤務
平成23年3月 西堀形成外科(名古屋市名東区藤が丘)を開業

臨床医として、小児あざや美容のレーザー治療に加えて
やけど・やけど跡、傷・傷跡の治療にも専門的に取り組む。
現在では手術を伴わない"Nonsurgical(メスを使わない)治療の可能性"
をテーマに臨床研究に取り組んでいる。

資格等:
日本形成外科学会:認定専門医・領域指導医
日本レーザー医学会:認定専門医・認定指導医・評議員
日本熱傷学会:認定専門医