あざのレーザー治療のことならあざ治療の専門クリニック、西堀形成外科 名古屋

♪第4回 うちの子 あざがあっても にこにこカフェ♪

♪第4回 うちの子 あざがあっても にこにこカフェ♪開催決定
?他の方と情報交換してみませんか
平成29年3月1日(水曜日)10時~12時まで

16649051_1253399471418563_2884757514005786936_n.jpg
場所 藤が丘駅前ビル5階

あざのレーザー治療は1回ではなく数回の治療が必要です
。場所によっては何年もかかる治療になります。他の方は
どうしているのかと思ったことありませんか?このカフェ
では日頃疑問に思っていること、何でも話し合える場にしたいと考えています。お一人で悩まず他のママ達はどんな風にあざ治療を付き合っているかなど話し合って見ませんか?
担当 倉知 小笠原 平成29年2月10日(金)

プロフィール

nishihori

理事長 西堀 公治

昭和43年 岐阜県 穂積市 生まれ
昭和62年 岐阜県立加納高校を卒業
平成6年 愛知医科大学医学部を卒業
平成8年 社会保険中京病院形成外科で医長として勤務
平成17年 愛知医科大学病院形成外科で助教として勤務
平成23年3月 西堀形成外科(名古屋市名東区藤が丘)を開業

臨床医として、小児あざや美容のレーザー治療に加えて
やけど・やけど跡、傷・傷跡の治療にも専門的に取り組む。
現在では手術を伴わない"Nonsurgical(メスを使わない)治療の可能性"
をテーマに臨床研究に取り組んでいる。

資格等:
日本形成外科学会:認定専門医・領域指導医
日本レーザー医学会:認定専門医・認定指導医・評議員
日本熱傷学会:認定専門医