あざのレーザー治療のことならあざ治療の専門クリニック、西堀形成外科 名古屋

あざ取りは6歳までに終えなさい 単行本の発刊

ライフワークである“あざ治療”の分かりやすい単行本を発行
いたしました。
12月20日付けです。
Amazonでも12月26日から購入可能です。
25年継続してきたあざのレーザー治療や手術治療について
やさしくお母様が育児の合間でもわかりやすく読めるように
、また嫌にならないよう小難しい感じはなるべくなくすように
編集しております。
今からレーザー治療を考えている患者様には最適な治療入
門書ともいえるかもしれません。私が日常説明していることを
主に書いています。
ぜひご一読して治療に望んで下さい。
院長 平成29年12月30日(土)

51hx+R23ljL._SX338_BO1,204,203,200_.jpg


↓ Amazon購入ページです。
amzn.to/2koht6q

あざのお問い合わせサイト
http://aza-nagoya.com/

・・・・・・・

西堀形成外科 長久手院は、名古屋市名東区藤が丘駅徒歩5分 
長久手院・長久手市下山43-7 クレオフューメビルディング2階
医療法人藤が丘本部・名古屋市名東区藤が丘141藤が丘駅前ビル2階

あざのレーザー 美容レーザー Vbeam2 Qアレックスレーザー Qスイッチルビーレーザー
Picoway Picosure レーザー専門施設でのレーザー治療は西堀形成外科



プロフィール

nishihori

理事長 西堀 公治

昭和43年 岐阜県 穂積市 生まれ
昭和62年 岐阜県立加納高校を卒業
平成6年 愛知医科大学医学部を卒業
平成8年 社会保険中京病院形成外科で医長として勤務
平成17年 愛知医科大学病院形成外科で助教として勤務
平成23年3月 西堀形成外科(名古屋市名東区藤が丘)を開業

臨床医として、小児あざや美容のレーザー治療に加えて
やけど・やけど跡、傷・傷跡の治療にも専門的に取り組む。
現在では手術を伴わない"Nonsurgical(メスを使わない)治療の可能性"
をテーマに臨床研究に取り組んでいる。

資格等:
日本形成外科学会:認定専門医・領域指導医
日本レーザー医学会:認定専門医・認定指導医・評議員
日本熱傷学会:認定専門医