あざのレーザー治療のことならあざ治療の専門クリニック、西堀形成外科 名古屋

赤あざ・濃い色調のサーモンパッチはレーザーしないと遺残する

赤あざ サーモンパッチは色調が濃いと遺残します。
レーザー治療をお勧めしてキレイになりました。

WS000030.JPG


産まれてすぐにくっきりと赤あざがありました。ネットなどでは大人になったら自然に治る、や、治療しなければ消えない」 等色々な意見があったので病院を受診することにし産院で紹介してもらったこちらの病院を受診しました。単純性血管腫ということで治療を受けることに決め2ヶ月から約2年間レーザー治療を行いました。最初はまだ小さい赤ちゃんが治療することが心配でしたが成長するにつれ動きも器用になり治療後のガーゼをとってしまったり治療自体に恐怖を感じるようになってきたので赤ちゃんのうちから治療を行っていて本当によかったと思いました。いまではあざがほとんどわからなくなり早めに治療をはじめて本当によかったと思いました。また待ち時間もおもちゃや絵本で楽しく過ごすことができて親としては連れてくるのが楽でたすかりました。どうもありがとうございました。

WS000032.JPG




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

生まれつきあざ 赤ちゃんのあざ 治らないあざ 

レーザー・あざ治療・赤あざ 青あざ 茶あざ 黒あざ あざ レーザー のご相談

名古屋のあざ治療・レーザー治療のご相談は西堀形成外科・麻酔科・皮膚科へ
西堀形成外科・麻酔科・皮ふ科は、
名古屋駅から東山線、藤が丘駅より徒歩2分です


プロフィール

nishihori

理事長 西堀 公治

昭和43年 岐阜県 穂積市 生まれ
昭和62年 岐阜県立加納高校を卒業
平成6年 愛知医科大学医学部を卒業
平成8年 社会保険中京病院形成外科で医長として勤務
平成17年 愛知医科大学病院形成外科で助教として勤務
平成23年3月 西堀形成外科(名古屋市名東区藤が丘)を開業

臨床医として、小児あざや美容のレーザー治療に加えて
やけど・やけど跡、傷・傷跡の治療にも専門的に取り組む。
現在では手術を伴わない"Nonsurgical(メスを使わない)治療の可能性"
をテーマに臨床研究に取り組んでいる。

資格等:
日本形成外科学会:認定専門医・領域指導医
日本レーザー医学会:認定専門医・認定指導医・評議員
日本熱傷学会:認定専門医