レーザー後に かさぶたが出来る!かさぶたができた?
こんばんは 院長です
今日の患者様からこんなことをお聞きしました。
レーザー後5日目の患者様のお母様です。
「これはカサブタですか?」
・・・ふむふむ
色が変わっているのだけど 明らかにカサブタだな・・・
お母様「キズをしたらじくじくして、“もこもこ”ってなるのがカサブタかなと思いました。なんか黄色いのが固まっているのがカサブタじゃないんですか、ここの一部はカサブタっぽいですけど、あとの部分は色が少し変わっているだけですよね」と
うん 確かに、
通常キズをしたらじくじくして、線状に浸出液がでてそれが固まって乾いて、1~2週間で剥がれてるって感じですね。
しかし、薄いな、これをカサブタといっても薄すぎてわからないかもしれないなと感じました
薄いあざのレーザー治療や 薄いシミのレーザー治療はカサブタがかなり薄くできる 又は判然としないことがあるのだと考えました。
下に、しみのレーザー後の経過を示します。いずれも薄いカサブタができていますのでご参考に。
ちなみに あざのレーザー治療もしみのレーザー治療も似た経過をしめしますのでご参考にしてください。

3日から7日でカサブタが取れることが多いです。明らかな
分厚い通常のカサブタができることは少ないのがレーザー治療です。色調の濃いあざは、分厚いカサブタが出来やすいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生まれつきあざ 赤ちゃん あざ 治らないあざ 痣
レーザー・あざ治療・赤あざ 青あざ 茶あざ 黒あざ あざ
レーザー治療のご相談 皮膚レーザ-治療のご相談
西堀形成外科までご相談下さい
今日の患者様からこんなことをお聞きしました。
レーザー後5日目の患者様のお母様です。
「これはカサブタですか?」
・・・ふむふむ
色が変わっているのだけど 明らかにカサブタだな・・・
お母様「キズをしたらじくじくして、“もこもこ”ってなるのがカサブタかなと思いました。なんか黄色いのが固まっているのがカサブタじゃないんですか、ここの一部はカサブタっぽいですけど、あとの部分は色が少し変わっているだけですよね」と
うん 確かに、
通常キズをしたらじくじくして、線状に浸出液がでてそれが固まって乾いて、1~2週間で剥がれてるって感じですね。
しかし、薄いな、これをカサブタといっても薄すぎてわからないかもしれないなと感じました
薄いあざのレーザー治療や 薄いシミのレーザー治療はカサブタがかなり薄くできる 又は判然としないことがあるのだと考えました。
下に、しみのレーザー後の経過を示します。いずれも薄いカサブタができていますのでご参考に。
ちなみに あざのレーザー治療もしみのレーザー治療も似た経過をしめしますのでご参考にしてください。
3日から7日でカサブタが取れることが多いです。明らかな
分厚い通常のカサブタができることは少ないのがレーザー治療です。色調の濃いあざは、分厚いカサブタが出来やすいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生まれつきあざ 赤ちゃん あざ 治らないあざ 痣
レーザー・あざ治療・赤あざ 青あざ 茶あざ 黒あざ あざ
レーザー治療のご相談 皮膚レーザ-治療のご相談
西堀形成外科までご相談下さい