お腹の赤あざ いちご状血管腫 将来残ったら心配・・・親心です
腹部の局面型ですが、すこし盛り上がり気味のいちご状血管腫 乳児血管腫です。放置しても薄く、消えたかもしれませんが 0歳時にレーザー治療開始すれば、早くて1年、3年ぐらいまでには大きさ 厚さ 盛り上がりのスピードによりますが早く薄くすることができます。気になれば早めにレーザー治療することをお勧めします。院長
初診時↓

6ヶ月後↓ 1年後↓ 現在

患者様 お母様の手記です↓
生まれて数日後におへその上にボコボコとした赤いもり上がりがでてきて「いちご状血管腫」と説明された時には少しショックを受けました。女の子だし顔とか見えない部分ではないけど、どうにかしてキレイにしてあげたいと思っていたところ、出産したお医者さんでこちらを紹介して頂きました。さっそくすぐに説明を聞き、赤ちゃんのうちに治療を始めました。赤ちゃんのうちは泣いていてかわいそうだったけど、治療を重ねるうちに赤みがどんどんひいていき、もり上がりもなくなっていきました。何年も通い続けたかいがあってキレイに何もなかったかのようになり、うれしく思います。早く治療を始めて本当によかったと思います。

・・・・・
生まれつきのあざ 赤ちゃんのあざ 治らないあざ レーザー治療・あざ治療のご相談
名古屋のあざのレーザー治療は西堀形成外科・皮膚科・麻酔科へ!
西堀形成外科へはJR名古屋駅から地下鉄東山線で藤が丘駅を降りて歩いて2分です。
名古屋インターからは車で藤が丘駅まで10分程度、藤が丘駅effe駐車場歩いて2分です。
初診時↓
6ヶ月後↓ 1年後↓ 現在
患者様 お母様の手記です↓
生まれて数日後におへその上にボコボコとした赤いもり上がりがでてきて「いちご状血管腫」と説明された時には少しショックを受けました。女の子だし顔とか見えない部分ではないけど、どうにかしてキレイにしてあげたいと思っていたところ、出産したお医者さんでこちらを紹介して頂きました。さっそくすぐに説明を聞き、赤ちゃんのうちに治療を始めました。赤ちゃんのうちは泣いていてかわいそうだったけど、治療を重ねるうちに赤みがどんどんひいていき、もり上がりもなくなっていきました。何年も通い続けたかいがあってキレイに何もなかったかのようになり、うれしく思います。早く治療を始めて本当によかったと思います。
・・・・・
生まれつきのあざ 赤ちゃんのあざ 治らないあざ レーザー治療・あざ治療のご相談
名古屋のあざのレーザー治療は西堀形成外科・皮膚科・麻酔科へ!
西堀形成外科へはJR名古屋駅から地下鉄東山線で藤が丘駅を降りて歩いて2分です。
名古屋インターからは車で藤が丘駅まで10分程度、藤が丘駅effe駐車場歩いて2分です。