あざのレーザー治療のことならあざ治療の専門クリニック、西堀形成外科 名古屋

生後2週間していちご状血管腫が みるみる赤く、大きくなってきて心配なお子様

こんばんは 院長です。
この夏休みは、なかなかご予約が取れないようでもうしわけございません。
時間帯によっては秋がありますが、なかなか都合が合わないこともあり申し訳ございません。

昨日もレーザー卒業されたお子様が3名お見えになりまた。
以下症例です。
0歳 3ヶ月よりv色素レーザー開始して2歳過ぎにはほぼ薄くなりました。
現在4歳ですが 全然色がわかりません。
レーザーしなくてもうすくなったかもしれませんが 薄くなる前親御さんはとてもお悩みになったかも
しれません。
http://nishihori-k.com/sconts01.html

WS000054.JPG

以下 お母様の手記です。
 
Aちゃん 4歳
   産院での健診で「いちご状血管腫」であると診断され、毎日不安で涙がとまりませんでしたが、ネットで
いろいろ調べた結果 こちらの病院があざの治療で有名であることを知り、お世話になることに決めま
した。治療中は子供が大泣きするので本当に辛かったのですが、回数を重ねていくと どんどん綺麗
になっていくのがわかり、治療をして良かったと、思えるようになりました。
今日こうして卒業できたのは
先生のおかげです。キレイに治して頂きありがとうございました。

WS000058.JPG
早期に色を 膨らみを 押さえる 薄くする 減らす 消す そして一つでもお子様の成長の過程で
悩みをひとつひとつ消して 親御さんのストレスを減らすのも 私の仕事だとかんがえています。
ひとつなやみが無くなれば 新しい事にチャレンジできます。
子育て中は なにかと毎日が「戦い」ですよね。
はやく一つ一つ悩みを解決して 親御さんのストレスが減るのを望んで治療にあたっています。
もちろん 安易なケース 困難なケース いろいろありますが 努力は惜しみません。
早くうすくなって ほとんどわからなくなってよかったね
ついでに濃い色調の異所性蒙古斑もキレイになりましたね。

院長

WS000055.JPG
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

生まれつきあざ 赤ちゃんのあざ 治らないあざ レーザー・あざ治療・赤あざ 青あざ 茶あざ 黒あざ のご相談

名古屋のあざ治療・レーザー治療のご相談は西堀形成外科・麻酔科・皮膚科へ!
http://nishihori-k.com/sconts01.html

    西堀形成外科・麻酔科・皮膚科は、

名古屋駅から東山線、藤が丘駅より徒歩1分です

(052)769-4800

プロフィール

nishihori

理事長 西堀 公治

昭和43年 岐阜県 穂積市 生まれ
昭和62年 岐阜県立加納高校を卒業
平成6年 愛知医科大学医学部を卒業
平成8年 社会保険中京病院形成外科で医長として勤務
平成17年 愛知医科大学病院形成外科で助教として勤務
平成23年3月 西堀形成外科(名古屋市名東区藤が丘)を開業

臨床医として、小児あざや美容のレーザー治療に加えて
やけど・やけど跡、傷・傷跡の治療にも専門的に取り組む。
現在では手術を伴わない"Nonsurgical(メスを使わない)治療の可能性"
をテーマに臨床研究に取り組んでいる。

資格等:
日本形成外科学会:認定専門医・領域指導医
日本レーザー医学会:認定専門医・認定指導医・評議員
日本熱傷学会:認定専門医