黒あざ 茶あざ の治療手順
こんばんは、院長です。
今日の診察にて「黒あざの治療についてもう少しくわしくお聞きしたい」と赤ちゃんのお母様から質問がありました。
生後すぐに形成外科の医師にかかり 黒あざの診断をされました。
「手術」しかありませんといわれたそうです。
お母様は半ばあきらめてしばらく子育てしていましたが 3ヶ月して近所の皮膚科の先生に相談されたそうです。
そして今日 私に相談にみえました。
1)黒いあざは 10人に一人癌になる
2)本当に手術しか治療法はないのか?レーザーはどうなのか?
が主な質問でした。
1)皮膚がんのリスクは 2%から10%、文献によっては20とか何とか書いてあります。たしかに大きな黒あざは悪性腫瘍の発生母地になりえますので 無い方が無難です。なんらかの形で薄くしておくべきです。なので私は「あるよりも無い方がリスクが少ない。方法論はなんでもいいが 切除可能な皮疹は切除、駄目なものはレーザーでもキュレッティングでもなんでもしましょう」とお答えしてます。
2)黒あざは教科書的な基本は「手術」でした。経験上 レーザー治療でもかなり薄くできますが、レーザー機器の取り扱いのうまい医師であることと 性能のいいレーザーが必要です。
10年まえからかなり効果よく治療しています。
たしかに回数が重なる場合があるので 根気もいります。
まったくうすくならないものは やはり「レーザー」より「手術」が良い場合もあります。
タイミングよく移行するのがいいと考えています。
手順は
まずレーザーしてみて 効果あり 薄くなりそうなら継続してみる。だめそうなら早々に手術です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生まれつきあざ 赤ちゃんのあざ 治らないあざ レーザー・あざ治療のご相談
名古屋のあざ治療・レーザー治療のご相談は西堀形成外科・麻酔科・皮膚科へ!
今日の診察にて「黒あざの治療についてもう少しくわしくお聞きしたい」と赤ちゃんのお母様から質問がありました。
生後すぐに形成外科の医師にかかり 黒あざの診断をされました。
「手術」しかありませんといわれたそうです。
お母様は半ばあきらめてしばらく子育てしていましたが 3ヶ月して近所の皮膚科の先生に相談されたそうです。
そして今日 私に相談にみえました。
1)黒いあざは 10人に一人癌になる
2)本当に手術しか治療法はないのか?レーザーはどうなのか?
が主な質問でした。
1)皮膚がんのリスクは 2%から10%、文献によっては20とか何とか書いてあります。たしかに大きな黒あざは悪性腫瘍の発生母地になりえますので 無い方が無難です。なんらかの形で薄くしておくべきです。なので私は「あるよりも無い方がリスクが少ない。方法論はなんでもいいが 切除可能な皮疹は切除、駄目なものはレーザーでもキュレッティングでもなんでもしましょう」とお答えしてます。
2)黒あざは教科書的な基本は「手術」でした。経験上 レーザー治療でもかなり薄くできますが、レーザー機器の取り扱いのうまい医師であることと 性能のいいレーザーが必要です。
10年まえからかなり効果よく治療しています。
たしかに回数が重なる場合があるので 根気もいります。
まったくうすくならないものは やはり「レーザー」より「手術」が良い場合もあります。
タイミングよく移行するのがいいと考えています。
手順は
まずレーザーしてみて 効果あり 薄くなりそうなら継続してみる。だめそうなら早々に手術です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生まれつきあざ 赤ちゃんのあざ 治らないあざ レーザー・あざ治療のご相談
名古屋のあざ治療・レーザー治療のご相談は西堀形成外科・麻酔科・皮膚科へ!
西堀形成外科・麻酔科・皮膚科は、名古屋駅から東山線、藤が丘駅より徒歩1分です
(052)769-4800