Qレーザー治療中、1回目は水疱ができないのに2・3回目に出来てビックリ!
最近、多い質問。
1回目は水疱形成しなかった 青あざのレーザー治療後、2.3回目と繰り返していくと ある回数で突然ひどい水疱(水ぶくれ)ができると聞きます。
原因は、レーザー治療を数回繰り返すと皮膚が少し薄い状態になる(表皮形成が遅れる)ので水疱形成を起こすことがあります。
過去は 1回目からレーザー治療すると水疱形成必発でしたが 最近のレーザーは性能が良いのか 皮膚の損傷が少ないようです。
しかし2,3、4回目に水疱形成してびっくりしたお母様が当院のご連絡されています。
軟膏剤をたっぷり付けて保護してあげて下さい。
院長
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生まれつきあざ 赤ちゃんのあざ 治らないあざ
レーザー・あざ治療・赤あざ 青あざ 茶あざ 黒あざ あざ
レーザー治療のご相談
名古屋のあざ治療・レーザー治療のご相談は西堀形成外科・麻酔科・皮膚科へ!
1回目は水疱形成しなかった 青あざのレーザー治療後、2.3回目と繰り返していくと ある回数で突然ひどい水疱(水ぶくれ)ができると聞きます。
原因は、レーザー治療を数回繰り返すと皮膚が少し薄い状態になる(表皮形成が遅れる)ので水疱形成を起こすことがあります。
過去は 1回目からレーザー治療すると水疱形成必発でしたが 最近のレーザーは性能が良いのか 皮膚の損傷が少ないようです。
しかし2,3、4回目に水疱形成してびっくりしたお母様が当院のご連絡されています。
軟膏剤をたっぷり付けて保護してあげて下さい。
院長
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生まれつきあざ 赤ちゃんのあざ 治らないあざ
レーザー・あざ治療・赤あざ 青あざ 茶あざ 黒あざ あざ
レーザー治療のご相談
名古屋のあざ治療・レーザー治療のご相談は西堀形成外科・麻酔科・皮膚科へ!
西堀形成外科・麻酔科・皮膚科は、名古屋駅から東山線、藤が丘駅より
徒歩1分です
(052)769-4800