あざのレーザー治療のことならあざ治療の専門クリニック、西堀形成外科 名古屋

皮膚癌の検査 最近問い合わせが多いです

おはようございます 院長です。
最近芸能人の方の癌の話題でワイドショーは持ちきりです。
そういえば 当院も「皮膚がん」の健診に訪れる患者様が特に最近多いです。
体中のどこにでも「皮膚がん」は出来る可能性があります。
小さな黒色皮膚腫瘍は「皮膚がん」の可能性は低いです。
大きいのがすべて「皮膚がん」というわけではありません。

まずお勧めなのは「視診」 これは「皮膚がん」を沢山みている先生にみてもらいましょう。
ほぼ診断はつきます。
しかし過信は禁物です。

次におすすめなのは「ダーモスコープ」」よる視診
当院は特殊なレンズのカメラを用いて大きく黒色皮膚腫瘍を撮影します。
見慣れた医師はだいたい診断がつきます。

最後に確定的な診断法は「摘出→病理検査」です。
細胞を取ること自体がほくろ・黒色皮膚腫瘍を摘出することが「病理検査」となります。
取り方は手術でもレーザーでも検査は可能です。

院長は視診に自身があります。大学時代に沢山皮膚がんを診させていただきました。
しかし100%ではありません。
できたら「病理検査」をおすすめします。

①当院では専用のダーモスコープ カメラでチェックします
②できたら病理検査をお勧めしています これで確定はほぼ100%です
気になる方は気軽にダーモスコープを受けて下さい!
心配事は極力すくなくしましょう
G16.png
偏光フィルターモデル Derma9500S-R
デジタルカメラ G16 を当院では採用しています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

生まれつきあざ 赤ちゃんのあざ 治らないあざ レーザー・あざ治療・赤あざ 青あざ 茶あざ 黒あざ のご相談

名古屋のあざ治療・レーザー治療のご相談は西堀形成外科・麻酔科・皮膚科へ!

西堀形成外科・麻酔科・皮膚科は、名古屋駅から東山線、藤が丘駅より徒歩1分です
(052)769-4800

 



プロフィール

nishihori

52歳(2021年04月時点) 男性 
趣味:体育会系にみえますが趣味は読書、分野は歴史、どこの分野もですが、小学生の頃から大学までは平安~戦国が好きでした、現在は現代史、江戸末期、世界史の本を仕事の合間に読みます。最近2021年現在、中国人のお友達できたので中国史の面白いところを習い「三国志」を読む、見るをし始めました。死ぬまでにある程度把握しようと隙間時間で理解しようとしていますが、登場人物が多くてにた名前が多くて理解に時間がかかります。スタッフに基本は体育会と指摘されました。テニス、野球、等いろいろやりました。最近は運動不足でしたので寝たきりにならず長生きせねばと考え、妻に強く勧められ筋トレを開始して体の軸を整えています。しかし言われないとやる気がしない人種です。筋トレ開始して3年弱、おかげさまで治療に対してレーザーや手術時に軸がぶれないことが実感できてトレーニングの効果を感じました。やはり知力、気力があっても最後は体力、と貯「筋」!!するのが趣味です。最近ちょっときらいなスクワット(平成30年11月現在105kg⇒平成31年2月115kg⇒令和元年5月125kg⇒令和2年4月150kg5月157.5kg、現在160kg、最高165kg)です。古傷の左膝が痛みます。ハードサポーターで解消、基本は「気合い」重視。おもしろいと思うテレビ番組は「みんなで筋肉体操(NHK)」、成し遂げたいのは「日本の名城にいこう スタンプラリー」です。2018/11/11現在 その後、炭水化物抜きダイエットも飽きてきたのですがすぐに脂肪に置き換わるためこんにゃく米を食べる毎日にしております。マクドのポテトが好きですが控えます。以上2019/04/01記載。2020/05/10 突然の世界的感染症コロナ感染の影響でいろいろやることが多くて大変ですが皆さん頑張りましょう、普段の診療のため皆さんが安心して外来にこれるようにしています。2020年6月1日、緊急事態宣言が愛知県は解除されましたが当院はやれることを行っていきます。私自信、やれることをやっていきます。よろしくお願いします。現在2020年10月5日です。コロナ禍の中での診療はストレスがありますが、大分慣れも生じているようです。これから涼しくなり冬場になりますので手洗い、うがい、手指消毒は忘れずに行い、コロナやインフルの感染防御に努めていきたいと考えております。令和2年10月5日(月)西堀公治 先日コロナウイルスワクチンを接種しました 令和3年5月1日(土)